こんにちは。
可愛い息子にパソコンを破壊されたため、今にも爆発しそうな古いパソコンで更新しているうみうまです。
つかまり立ちと親バカこじらせグッズ
これはまだフェイスラインがクレヨンしんちゃんの頃の息子です(生後6ヶ月)。
くまさんの頭ごっちんリュックはminne(ミンネ)で売っています。
せっかく買ったが息子はほぼ使わず終わってしまった。
この時期実家に帰省するに当たり、自宅のようにベビーマットなどないから危険だなと思い購入したものの、息子の不安定なつかまり立ち初期は、
頭からじゃなく顔からバンバン倒れるタイプだったのと、
割と早い段階でゆっくりしゃがむことを覚え、その後は倒れることもなくなったのだった。
しゃがめるようになった息子↓
この頃、頭の上半分から徐々に毛が増えてる最中で、
「カツラ初心者のオジサン」
と心の中で呼んでいた。
親バカをこじらせて作った我が子グッズ
この、
かれこれ200年くらいお寺の門に立っていたかのような風格の後姿は、
つかまり立ちし始めた頃の息子です。
つかまり立ちが嬉し過ぎて、何か記念に残せるものはないかと考え、勢いで作ったものを紹介します。
つかまり立ち記念ハンカチ
正確にはつかまり立ちはstand upじゃないんだけど分かりやすくするため。(どうでもいいね)
これは実家にもプレゼントしました。
後日、実母がハンカチをめちゃくちゃ使い込んでるのを発見。ずっと飾ってたけど今は自分も普段使いしてます。
それから、
我が子アクリルキーホルダー
これらはフォトショップで写真を切り抜いて、お店にオーダーしてます。
写真の切り抜きの方法は検索すると沢山出てきます。
(自分も「フォトショ 写真 切り抜き方」とか調べてやっと出来た初心者…)
ハンカチはオレンジ工房.comさん
アクキーはMYDOOさん
どちらも同人専門のお店。なぜわたしが知ってたのかは察してください。
注文するまでの作業が面倒なんだけど(わたしはSAIというソフトを持っていたのでそれを使用)、
それさえクリア出来れば、ハンカチもキーホルダーも1つ300~400円ほどで、1個から作れるのでオススメ。
そんな作業が出来るわけナイジェリア!って方は、
写真を送るだけでキーホルダーを作ってくれるお店もあるよ。(ただしお高い…)
スマホで気軽に出来るものとしてオススメなのは、
我が子LINEスタンプ
『LINE Creators Studio』というアプリで作成、申請できます。
確か審査通るまで2週間くらいかかったような…
プライベート設定っていうのもあって身内だけで使えます。こちらからスタンプを送った相手だけが買うことが出来るから、送るのは家族間だけとか決めておくと安心かも。
詳しくはLINEのヘルプを見てみてね。
そろそろ服の記事の続きも更新しようと思います。
ではまたね。
うっほうっほほ